ガゼットOPP袋(マチ付き)の特徴

ガゼットOPP袋
ガゼット袋は、厚みのあるものを入れるのに最適なマチ付きの包装袋です。
カタログや冊子を平らな袋に封入しようとすると入れにくく、紙がずれて見栄えが悪くなることがあります。そんな時に便利なのが、底にマチが付いたワークアップのガゼットOPP袋です。

厚みがあってもスムーズに封入でき、角が出っ張らないため、見た目もすっきりきれい。マチの幅は40mmと70mmの2種類を用意しています。

高透明なOPP素材を使用しており、中身がよく見えるうえ、パリッとした質感で高級感もあります。販促資料や書籍、同人誌の発送用としてもおすすめです。

ガゼットOPP袋(マチ付き)

商品名 厚み
ミクロン
サイズ
ヨコxタテ+ガゼット(mm)
商品特徴アイコンの説明はココ 価格
(税込)
1,000枚
ガゼットOPP袋
120x180+40
#30 120x180+40 2,266
(税込)
ガゼットOPP袋
130x240+40
#30 130x240+40 2,871
(税込)
ガゼットOPP袋
140x260+40
#30 140x260+40 3,223
(税込)
ガゼットOPP袋
150x250+70
#30 150x250+70 3,399
(税込)
ガゼットOPP袋
160x280+70
#30 160x280+70 3,894
(税込)
ガゼットOPP袋
180x450+70
#30 180x450+70 8,580
(税込)

サイズについての注意

ガゼットOPP袋のマチのサイズ

サイズ表記の見方(例:120×180+40)
・120:袋のヨコ幅(平らに置いたとき)
・180:袋のタテ長さ
・+40:底のマチ幅(袋を広げたときの奥行)
この「+40」は、袋の底面を広げたときの厚み(奥行き)を意味します。(画像赤矢印箇所)
マチが40mmあれば、厚さ40mmくらいまでのものが入ります。
ただし、袋を広げるとその分ヨコ幅が狭くなるため、「幅120mmぴったり」の物は入りにくくなります。封入物のサイズには少し余裕を持ってお選びください。

ガゼットOPP袋の商品画像 ガゼットOPP袋の商品画像

ガゼットOPP袋について(音が出ます)

かっぱ親子 マチ付きのガゼットOPP袋と出会う

このページのトップへ↑