OPP袋のオーダーメイド、印刷もお任せください!

OPP袋のワークアップからのお知らせ
OPP袋人気商品ランキング
-
No.1
OPP袋テープ付 A4用 本体側開閉自在テープ 標準#30 [本テ開閉自在-A4]
3,470円(税別)
(税込: 3,817円)
A4用OPP袋本体側開閉自在テープ付です。 A4サイズ(210x297ミリ)が入ります。 一般的な…
-
No.2
OPP袋テープ付 A4用 標準#30 [テ-A4]
2,970円(税別)
(税込: 3,267円)
A4用OPP袋は日本で最も売れているサイズのOPP袋です。 弊社でも、一番人気はOPP袋A4テープ付きです。厚みは30ミク…
-
No.3
OPP袋テープ付 A4用 お徳#25 [テ徳-A4]
2,820円(税別)
(税込: 3,102円)
テープ付A4用OPP袋で業界最安値を目指しました!エコタイプOPP袋です。 しなやかな手触りの25ミクロン…
-
No.4
OPP袋テープ付 A4用 厚口#40 [テ厚-A4]
3,960円(税別)
(税込: 4,356円)
当店2番人気のA4用OPP袋(テープ付)の厚口タイプです。 A4サイズ(210x297ミリ)が入る業界標準規格! 一…
-
No.5
OPP袋テープ付 A5用 標準#30 [テ-A5]
2,520円(税別)
(税込: 2,772円)
A5サイズのOPP袋とは、横160ミリx縦225ミリ+フタ40ミリのOPP袋です。 横148x縦210ミリのA5サイズがちょうど入りま…
-
No.6
OPP袋テープなし B5用 標準#30 [サ-B5]
2,260円(税別)
(税込: 2,486円)
B5用テープなしOPP袋は、横195ミリx縦270ミリで包装や保護に便利な袋です。 横182ミリx縦257ミリのB5サイズをそのままスムー…
OPP袋はこんな袋です
OPP袋は、ハリのあるパリパリとした触感が特徴の袋です。アパレルショップ、ネットショップなど様々な店舗で商品の包装用に使用される透明袋です。チラシなどの印刷物の包装から文房具などの陳列用パッケージ、ダイレクトメールの封筒、商品在庫の保管、お菓子のラッピングなど用途は様々です。 OPPの正式名称は「二軸延伸ポリプロピレン(Oriented Polypropylene)」といいます。 製造段階で伸ばしているので、フィルムを引っ張っても、それ以上伸びないのがOPP袋の特徴です。透明度が高いことから中に何が入っているのかを一目で把握することができます。透明袋や、透明封筒、フィルム封筒など、いろんな名前で呼ばれていますが、パリっとして透明度が高いフィルムは、ほぼOPPだと考えて良さそうです。詳しくは下の用語集をご覧ください。

【OPP袋の特集記事】
【使い方に関するもの】
【サイズ、用途に関する特集】
- 徹底比較!OPP袋のA4サイズ 全41種類!
- DM封筒一覧表(OPP袋のA4,A5,A3,B4,B3など封筒としての定型サイズ別特集)
- 音楽用OPP袋特集!
- PS(プレイステーション)用OPP袋
- レコード用OPP袋
- ポケットファイル用リフィル(OPP袋のサイド穴が開いています)
- L判 生写真用OPP袋
- ポストカードのサイズ一覧とそれに合うOPP袋
- アパレルに使えるOPP袋特集
【用語説明関連】
- 透明袋とは?OPP袋との違い
- OPPシートで作ったアイシング用コルネ(OPP三角シート)
- 動画でわかるOPP袋
- OPP袋とCPP袋の違いについて
- カードスリーブとトレカのお役立ち情報
- カードスリーブとは
- OPP袋の用途、使い方
- 原油とナフサとOPP袋の価格の関係性
【コスト削減やOPP袋のお得な使い方】
- 宅急便の送料でお悩みの皆様へネコポス用袋のご提案
- コスト削減!超特厚のOPP袋はクリアファイルの代替えになります
- OPP袋でコスト削減ー紙封筒とのコスト比較ー
- メルカリするならOPP袋でイメージアップ
- OPP袋の大量購入について
【あまり知られてない便利な商品や機能】
- 寒冷地に強いLLDPE袋、OPP袋でもCPP袋でもない新素材
- OPP袋と販促マスク
- かさばらないフレームシール袋(OPP袋)とは?フレームシール加工について
- OPP袋のフタ側テープと本体側テープの違い
【OPP袋のワークアップに関するもの】
- OPP袋に関する知的財産保護への取り組み
- OPP袋のリサイクルについて
- OPP袋の品質へのこだわり
- OPP袋のネット価格をパトロール中!
- OPP袋のワークアップの受賞履歴
- 抗菌OPP袋、抗菌OPPシートなどの販売に必要なSIAAの正会員となりました